chot.design(ちょっとデザイン)とは
Webデザイン・UI/UX・グラフィックなどの「デザインスキル」を「ちょっとずつ」「無理なく」学べるオンライン学習プラットフォーム。過去に有料会員制だったコンテンツを含め全レッスン無料化しているため、サイト内容の品質は信頼度が高いです。
内容は基礎・応用・実践の3段階に分かれており、デザインの考え方から具体的なソフト操作、Webサイト制作まで幅広く扱われています。
主な機能・特徴
豊富なカリキュラムがすべて無料 | 以前は有料だった部分を含め500本以上のデザイン関連レッスンが利用可能 |
基礎〜応用〜実践までのステップ型学習 | デザイン理論、ツール操作、Webデザイン手法など |
段階的に学べる学習ガイド・使い方紹介あり | 初めて利用する人向けに、サイトの使い方や学習法の案内ページあり |
学習履歴・マイページ機能あり | ログインすれば、学習進捗を記録して振り返り可能 |
活用例
- デザイン初心者が「何から始めればいいかわからない」段階で、基本を体系的に学びたいとき
- Figma、Adobe XD、Sketchなどデザインツールの使い方を学びたいとき(入門〜応用)
- Webサイトデザインの構成・配色・バナー制作など実践的な技術を習得したいとき
- 学習した成果をポートフォリオにまとめたいとき
使い方
ログインや会員登録なしですぐに始められます!
ただし、会員登録することで学習履歴が残ったり、マイページ機能が使えたりしてより便利になります。
①学習ガイド・使い方案内を確認
「chot.designをはじめる」「学習ガイド」などの案内ページを読んで操作の流れを把握する
②レッスンカテゴリを選択
「基礎」「応用」「実践」「デザインツール入門」などから興味のあるテーマを選択する
③レッスンを読む・実践
テキストや画像を使った解説を読み進めつつ、ツールを操作した手を動かしながら理解を深める
④学習履歴の活用(任意)
ログイン状態であれば、どこまで進んだか記録されるマイページで進捗管理が可能
⑤作品・課題制作
レッスンで学んだことを使い自分でデザインやWebページ制作課題をやってみる
サービスについて
料金形態 | すべて無料 |
対応レベル | 初級者~上級者 |
教材タイプ | ブラウザ上での講座 |
講座内容 | Figma、Adobe XD、Sketchなどデザインツールの使い方やHTMLやCSSなど |
登録・ログイン | 不要(会員登録するでマイページ機能利用可) |
規約の確認先 | 公式サイト |
その他 | 独学コンテンツのためサポートは限定的 |
※掲載内容は変更される場合があります。必ず【公式サイト】で確認後、自己責任でご利用ください。
注意点
※テキスト中心の学習スタイル
多くのレッスンは文章+画像形式で解説されており動画やライブ授業ではないことが多い
※公開されているデザイン例の利用制限
学習教材のデザイン例や素材をそのまま商用利用することは著作権的に問題になる可能性があるので、利用条件を確認すること