お気に入り

X Publish(エックスパブリッシュ)

X Publish(エックスパブリッシュ)

X(旧Twitter)が公式に提供している「埋め込みコード生成ツール」です。
スタイルのカスタムもできます。公式のものなので安心して使えます。

X Publish(エックスパブリッシュ)とは

X Publish は、X(旧Twitter)が公式に提供している「埋め込みコード生成ツール」です。ポストやタイムライン、ボタンなどを自分のWebサイトに組み込むためのコードを、誰でも簡単に作成できます。URLを入力するだけでコピー&ペースト可能なHTMLが出力されるので、初心者でも安心して利用できます。

主な機能・特徴

ツイートの埋め込み特定のツイートURLを入力すると、見た目そのままの埋め込みコードを生成
プロフィールタイムラインの埋め込みアカウントの最新投稿を縦スクロール式で表示できるコードを生成
ハッシュタグや検索結果の埋め込み指定したハッシュタグやキーワードでの投稿一覧をリアルタイムで表示できるコードを生成
フォローボタン・シェアボタンの作成サイトに「このアカウントをフォロー」「Xでシェア」ボタンを設置できるコードを生成
カスタマイズオプション高さやテーマカラー(ライト/ダーク)の調整も可能

活用例

  • ブログ記事にポストを引用
  • 公式サイトにアカウントの最新投稿を表示
  • イベント特設ページにハッシュタグタイムラインを表示
  • 記事下にシェアボタンを設置

使い方

インストール、ログイン不要ですぐ使えます!
自分のツイートを埋め込みたい場合でも、ログインなしでポストのURLさえ分かれば埋め込みコードを生成できます。

X Publish(エックスパブリッシュ)使い方

①【埋め込みたい対象のURLを入力】
(ポストURL、プロフィールURL、ハッシュタグ検索URL など)

②【表示方法を選択】
・Embedded Video(動画)
・Embedded Post(ポスト)
・Embedded Timeline(タイムライン)
・X Buttons(ボタン)

③【オプションを調整】
高さの指定、テーマ(ライト/ダーク)の選択が可能

④【コードをコピー】
生成されたHTMLコードをコピーしWebページに貼り付けます。
任意の位置に貼り付ければ、埋め込みが反映されます。

利用規約

Xの利用規約・開発者ポリシーに従う必要がある

  • 埋め込みの見た目を大きく改変してはいけない
  • ユーザー名やリンクの削除はNG
  • 広告と誤認される表示をしないこと

※著作権・プライバシーには注意。埋め込みは公式が許可している仕様ですが、第三者のツイートを利用する場合は内容や文脈に注意。

料金形態無料
商用利用OK
登録・ログイン不要
規約の確認先公式サイト

※掲載内容は変更される場合があります。必ず【公式サイト】で確認後、自己責任でご利用ください。

注意点

※非公開アカウントのツイートは埋め込めない

※デザインはカスタマイズに制限あり

※埋め込みコードは外部スクリプトを読み込むため、ページ速度がやや遅くなる場合がある

※ポストが削除された場合、埋め込み部分も「ツイートは存在しません」と表示される

PR

無料デザインテンプレートなら【デザインAC】
無料イラスト素材【イラストAC】