FONTPLUS(フォントプラス)とは
日本のWebフォント配信サービス。プロ向けの高品質な日本語フォントを、Webサイトで使える形で提供しています。閲覧者の環境にそのフォントが入っていなくても、デザイン通りに文字を表示できるようになります。
特徴として、日本語フォントが豊富に揃っていること、日本語特有の文字量の問題(かな・漢字など)に対応する技術があることが挙げられます。
参考イメージ


主な機能・特徴
- 豊富なフォントラインナップ
3,800 以上の書体があり、ゴシック・明朝・セリフ体など幅広いジャンルが利用可能 - ダイナミック・サブセット方式
ページ内で実際に使われる文字だけを抽出して配信することで読み込みを軽くすることが可能 - 高速・安定な配信
CDNやサブセット技術を駆使して、さまざまな端末・ブラウザで安定した表示が可能 - 文字詰め・プロポーショナル制御などタイポグラフィ機能
等幅・プロポーショナルメトリクス、全角約物の調整などこだわった文字組み設定が可能
活用例
- Webサイトの見出しや本文フォントにオリジナル性を出したいとき
- ブランドサイト・コーポレートサイトで、デザイン性と可読性の両立を目指したいとき
- 多言語サイトで日本語部分を美しく表示したいとき
- 高品質な書体を複数のドメインで使いたいとき(ライセンス範囲内で)
使い方
①アカウント登録&ログイン
プラン選択があり、利用可能な文字数・配信量・機能を選定
②フォント選定
カタログから使いたいフォントを「マイフォント」に追加
③ドメイン登録
フォントを使いたいWebサイトのドメインを登録。登録しないと読み込みエラーになることも
④スクリプトタグの取得
マイフォント画面で「スクリプトの発行」等を選ぶと、HTMLに貼るためのscriptタグが表示さるため、head内などに貼ります
⑤フォントを使いたい要素にCSS指定
プランと料金
トライアル (無料) | ・一部のフォントを利用可能 ・ドメイン数無制限 ・5000PVまで(有効期間6ヶ月) ※FONTPLUSのバッジがページに表示されます |
スマートライセンス・プラン (月額¥1,100~) | ・JavaScriptによるダイナミック・サブセット方式 ・国内外11社のフォントメーカーの書体が使い放題 ・ドメイン数無制限 ・10万PVごとのチケット制 |
※上限PVを定めたチケット制で料金が変わります
詳しくは【公式サイト】をご覧ください
利用規約
料金形態 | 無料あり、サブスクあり |
商用利用 | OK(契約内容によっては文字数・配信量の制限あり) |
クレジット表記 | 無料利用時はバッジが表示 |
登録・ログイン | 必須 |
規約の確認先 | 公式サイト |
※掲載内容は変更される場合があります。必ず【公式サイト】で確認後、自己責任でご利用ください。
注意点
※ 無料プラン・有料プランでは使える書体・機能・PV制限などが異なるので、自分のサイト規模に合ったプランを選ぶ必要あり
※日本語は文字数が多いため、全てを配信するとデータ量が大きくなりがち。サブセット方式などを活用して軽量化が必要
※すべてのブラウザ・OSで完全に同一の見え方を保証できるわけではないので、主要な環境でのテストが大切