お気に入り

placehold.jp(プレースホールド)

placehold.jp(プレースホールド)

シンプルなダミー画像を作成できるサイト。
サイズはもちろん、背景色、文字色やテキストなども設定可能で、CSSの出力の他、画像としても書き出し可能。
ちょっとしたダミー画像でもひと手間かかるので、素早くできるこのツールは割と便利な場面も多いです。

placehold.jp(プレース)とは

Webサイトやデザイン制作時に使えるダミー画像(プレースホルダー画像)を生成する無料ツール
Webデザインをしていると「画像はまだ用意されていないけど、仮の画像を置いてレイアウトを確認したい」という場面はよくあるもの。デザインツールを立ち上げるほどでもないそんなときに、好きなサイズや色、文字を指定して簡単に画像を作れるのはとても便利!

主な機能・特徴

  • 好きなサイズ、背景色・文字色の画像を指定できる
  • URLにコードを追加するだけで、背景色や文字色も変えられる
  • 「No Image」「Sample」などテキストをカスタマイズ可能
  • 他の海外系サービスと違い、日本語のテキストもきれいに表示可能
  • 形式(PNGまたはJPG)を指定して出力可能

使い方

インストール、ログイン不要ですぐ使えます。

①基本的には幅や高さ、背景色、表示文字などを記入し「画像を生成する」をクリック
【Basic】では、画像サイズのプリセットからも選択可能
【Advanced】では、画像形式、背景色など表示文字などこだわることも可能
【URL】では、仕組みが変わればURLを直接作成可能

②表示された画像を右クリックやドラッグ&ドロップでダウンロード、または表示されたURLをコピーして使用

活用例

  • Webサイトのデザインを作るときに画像サイズの確認用として
  • WordPressなどのテンプレート作成時に仮画像を入れてデザインを整えるとき
  • バナーや広告枠のダミー画像として使うとき
  • コーディング教材やチュートリアルで「画像が未準備のときの例」として

素材について・利用規約

基本的に無料で誰でも利用可能です。ただし、以下を守ると安心して使えます
・商用利用も基本的に可能ですが、自己責任で利用すること
・大量アクセスや自動生成による過負荷をかける行為は避けること

料金形態無料
ファイル形式JPG、PNG
商用利用OK
クレジット表記不要または任意
登録・ログイン不要、必須
規約の確認先公式サイト

※掲載内容は変更される場合があります。必ず【公式サイト】で確認後、自己責任でご利用ください。

注意点

本番環境では必ず差し替える

読み込み速度に注意
placehold.jpは外部サービスなので、生成画像を多数使うと読み込み速度に影響することも。開発段階のみ利用するのがおすすめ

※キャッシュの関係で更新が遅れることも
URLが同じ場合、ブラウザのキャッシュで古い画像が表示されることも。色やテキストを変えたのに反映されない場合はキャッシュクリアするか、画像としてダウンロードしてから使うのがおすすめ